琵琶湖バス釣りブログ

バス釣り初心者向けにライトリグでの釣り方を紹介しています。

虫ルアー入門!!

最近バス釣りを始めたけど、なかなか思うように釣れない人いませんか?
そんなバス釣り初心者のあなたに、虫ルアーについて詳しく解説します。
虫ルアーについて学び、虫ルアーでバスが釣れるようになるまでを一緒に目指して行きましょう。
 
虫ルアーとは?
虫をかたどったフォルムで、水面に浮くトップウォータールアーのひとつ。
弱った虫が水面に落ちて、それをバスが捕食しているときに効果的です。
水面に浮くだけでなく、沈む虫も状況に合わせて使い分けましょう。
最近人気なのが、エラストマー素材でネズミ型の水面に浮くルアー。
初夏から夏のオーバーハング奥へ送り込み、表層高速トゥイッチで高確率でバスが釣れるかも・・・。
 
虫ルアーで用意するモノは?
まずは、虫ルアーで用意するモノを紹介していきます。
虫系ルアーは、主に3タイプに分かれます。
・浮くタイプ
・沈むタイプ
・表層を泳がせるタイプ
それぞれ1つずつ見ていきましょう。
 
①虫ルアーを選ぶ
 
☟表層に浮かせるタイプ
バークレイ 青木虫
虫のフォルムをかたどったタイプで中空タイプなので表層に浮きます。
木から落ちた虫を演出したりすれば、ブッシュ(木)の下で浮いたバスに効果的です。
 
☟浮かせるだけでは反応しない場合に沈むタイプ
 

 
 
DSTYLE(ディスタイル) SVSB(スーパーバイブシンキングバグ)
次に紹介するのが、浮くだけでなく沈ませて誘う虫系ルアー。
両サイドの足がピロピロ微振動する事で、沈ませても誘えます。
  
☟最後に最近話題のネズミをかたどったフォルムの虫ルアー
 
 
ティムコ 野良ネズミ
表層に浮くタイプで、また、オフセットフックを使用する事でカバー周りでも引っ掛りにくい特徴があります。
スキッピング(水面をはねさせて)カバー奥に入れ込み、カバー奥に潜むバスを誘うと高確率でバスが釣れるかも・・・。
 
②フックを選ぶ
次に虫系ルアーにセットするフックを選択しましょう。
虫ルアーで使うフックは、2種類でマスバリとオフセットフックです。
使い分けとしては、オープンウォーターなど引っ掛かるモノがない時は、マスバリを使用し、引っ掛るモノがある場合はオフセットフックを選択しましょう。
 
 ・マスバリ
ワームの先端にちょんがけして使用します。
 
 
・オフセットフック
少し引っかかりやすい所での使用はこちらを選びましょう。
 
③ネイルシンカー
沈むタイプの虫ルアーをさらに沈めやすくする為に、ネイルシンカーの軽い0.3g~0.45gを用意しましょう。
  
虫ルアーのリグり方とは?
虫ルアーに必要なモノが用意出来たら、次は実際にリグってみましょう。
 
①フックにライン結ぶ
ラインブレイクが少なくおすすめのノット(結び方)はパロマーノットです。最初は難しく感じるかと思いますが、釣れたの思ったらラインが切れた・・・みたいな悔しい思いをする事が少なくなります。是非、覚えましょう!!
 
②フックに虫ルアーを取り付ける
③沈む虫を虫の場合は、ネイルシンカーをお腹に差し込む。
 
☟マスバリをセットした感じがこちら
☟オフセットフックをセットした感じがこちら
☟ネイルシンカーを入れた感じがこちら
 
虫ルアーの使い所は?
虫ルアーがリグれる様になったら次は、使い所を考えてみましょう。
虫と沈む虫は、クリアウォーターで見えバスを誘う時に使用します。
ネズミ型虫ルアーは、クリアウォーターでもマッディーウォーターでも両方使用できます。
 
①クリアウォーターでバスが水面を意識している時
オーバーハング(岸際に木が多いかぶさっている所)の下
③マッディーウォーターでバスが水面を意識している時(ネズミ型)
 
夏など、虫が木から落ちるのを待っているバスを想像して使うといいかもしれません。
また、虫だけでなくエビやカエルといった岸際にいるベイトを虫系ルアーで演出するのもバスを誘う使い方です。
 
虫ルアーの動かし方は?
 
虫ルアーの使い所が分かったら、実際に虫ルアーを動かしてみましょう。
動かし方の基本は、以下の4つです。
基本は、見えバスを誘う使い方なのでバスの反応を見ながら動かしましょう。
①水面シェイク・・・シェイクでバスが反応したらシェイクを続ける
②水面ステイ・・・ステイでバスが反応したら動かさない
③水面上の枝などにラインをわざと引っ掛けてチョウチン釣りで誘う
④表層で見切られる場合は沈ませて誘う
+①表層トゥイッチ・・・ネズミ系ルアー使用時
 
青木虫の実釣解説動画
  
以上、虫ルアーの結び方からおすすめワームと動かし方まで紹介しました。 
虫ルアーは、バスの活性が高まる梅雨時に最も威力を発揮します。
今まで虫ルアーを使った事がない人は是非、この記事を読んで使ってみて下さい。釣れなかったバスが必ず釣れる様になりますよ。