琵琶湖バス釣りブログ

バス釣り初心者向けにライトリグでの釣り方を紹介しています。

バス釣りでおすすめのスピニングロッドの選び方!!

 
バス釣りを始めたいけど、最初に選ぶスピニングロッドで悩んでいませんか?
久しぶりにバス釣りを始めようと思うけど、どんなロッドを選んでいいか悩んでいませんか?
そんなバス釣り初心者のあなたにスピニングロッドの選び方ついて詳しく解説します。
 
バス釣りで使うスピニングロッドとは?
 
バス釣りで使うロッドは、バス釣り用のスピニングロッドを選択します。
スピニングロッドは、軽めのリグ(仕掛け)で細めのライン(フロロライン4ポンド~6ポンド)の操作に適した柔らかい設計になっています。
小さくて軽いルアーをキャストしやすく、ライトリグなどフィネスな釣りに求められる繊細なロッドアクションも可能です。
 
おすすめのスピニングロッドの長さは?
 
 現在のバスロッドの標準的な長さは、スピニングロッドで6フィート~6フィート6インチという長さが一般的です。
初心者の方は、短めの方がキャストしやすく取り回しのトラブルも少ないので、初めてスピニングロッドを選択する場合、6フィートから長くても6フィート6インチ程度がおすすめです!!
 
おすすめのスピニングロッドの硬さは?
 
スピニングロッドで使うルアーは3g~10g位を使用す事が多いのでそれに合わせた硬さを選択しましょう。
 
バスロッドはやわらかいものから順に、
・ウルトラライト(UL) ルアー重量 0.5 g~3.5 g
・ライト(L) ルアー重量 1.5 g~ 7 g
・ミディアムライト(ML) ルアー重量 3.5 g~ 12 g
・ミディアム(M) ルアー重量 7 g~ 20 g
・ミディアムヘビー(MH) ルアー重量 10 g~ 28 g
・ヘビー(H) ルアー重量 15 g~ 50 g
・エクストラヘビー(XH) ルアー重量 18 g~ 70 g
※メーカーによって基準や表記が異なります。
 
スピニングロッドで使うロッドは、ウルトラライト(UL)、ライト(L)、ミディアムライト(ML)の3種類の硬さから選択すると良いです。
最初の1本を選ぶなら、汎用性に優れてさまざまなフィネスルアーに対応したライト(L)ロッドがおすすめ!!
ウルトラライトは、クリアウォーター3ポンド以下のラインでよりフィネスな釣りで使用する場合に選択します。
ミディアムライトは、PEラインを使用して虫系ルアーで表層釣りをするなど少しロッドパワーが欲しい時に選択します。
 
おすすめのスピニングロッドのテーパーは?
 
ロッドには硬さとは別に曲がり方を示すテーパーがあります。
ロッドが曲がり始める部分が、先端に近い位置から曲がり始めるのか、真ん中なのか、グリップに近い部分なのかを表しています。
 
・ファーストテーパー(先端側が曲がるもの)
・レギュラーテーパー(中間部分が曲がるもの)
・スローテーパー (手元側が曲がるもの)
 
上記3種類のテーパーから選択します。
ライトリグなどスピニングタックルで使うのは、主にファーストテーパーを選ぶといいでしょう。
 
ファーストテーパーを選ぶ理由は?
 
スピニングロッドでファーストテーパーを選ぶ理由は以下の3つです。
 
①先端が曲がる事で近距離でのピンスポットへのキャストがしやすい
②ライトリグなどを竿先でシェイクして細かく動かす事が出来る
③ボトムの感触や繊細なアタリを察知する事が出来る
 
ワームなどを使ったライトリグの釣りはボトムを感じながらシェイクする事が多く、また、繊細なアタりを察知する事が出来るかが釣果に影響します。
 
以上が、『【初心者向け】バス釣りでおすすめのスピニングロッドの選び方!!』でした。
バス釣りロッド、シマノ、ダイワ、アブガルシア、その他各社さまざまなメーカーから販売されています。
今回説明した事を踏まえた上で実際に触ってシェイクしやすいとか軽いとかを体感して予算にあったロッドを使いましょう。